神社のご祭神・神名・人名(お)
ご祭神・神名・人名(お) | 読み仮名 |
---|---|
雄朝津間稚子宿禰尊・男浅津間若子宿禰王 | (おあさづまわくごのすくねのみこと) |
応神天皇・應神天皇 | (おうじんてんのう) |
大麻比古命・大麻比古神 | (おおあさひこのみこと・おおあさひこのかみ) |
大兄去来穂別尊・大江之伊邪本和気命・大兄伊射報本和気命 | (おおえのいざほわけのみこと) |
大兄皇子 | (おおえのみこ) |
大小橋命 | (おおおばせのみこと) |
大吉備津日子命 | (おおきびつひこのみこと) |
大国魂神 | (おおくにたまのかみ) |
大国主命・大国主神 | (おおくにぬしのみこと・おおくにぬしのかみ) |
意祁命・意富祁王 | (おおけのみこ) |
大石尊 | (おおしのみこと) |
大足彦忍代別天皇・大帯日子淤斯呂和氣天皇 | (おおたらしひこおしろわけのすめらみこと) |
大帯日子天皇・大帯日古天皇・大帯比古天皇・大足日足天皇 | (おおたらしひこのすめらみこと) |
大帯比売命・大足姫命皇后 | (おおたらしひめのみこと) |
大歳神・大年神 | (おおとしのかみ) |
大友皇子 | (おおとものみこ) |
大鞆和気命 | (おおともわけのみこと) |
大鳥連祖神 | (おおとりのむらじのおやがみ) |
大穴牟遅神・大己貴命・大穴持命・大汝命・大名持神 | (おおなむちのかみ・おおあなもちのかみ) |
大長谷王 | (おおはつせのおう) |
大泊瀬幼武尊・大長谷若建命 | (おおはつせわかたけるのみこと) |
大日孁貴神 | (おおひるめのむちのかみ) |
大彦命・大毘古命 | (おおびこのみこと) |
大物忌神 | (おおものいみのかみ) |
大物主櫛甕玉命 | (おおものぬしくしみたまのみこと) |
大物主神 | (おおものぬしのかみ) |
大屋津姫命・大屋都比賣神 | (おおやつひめのみこと・かみ) |
大山咋神 | (おおやまくいのかみ) |
大山積神・大山津見神・大山祇神・大山罪神 | (おおやまつみのかみ) |
大山祇御祖命 | (おおやまつみのみおやのみこと) |
大日本根子彦国牽尊・大倭根子日子国玖琉命 | (おおやまとねこひこくにくるのみこと) |
大日本根子彦太瓊尊・大倭根子日子賦斗邇命 | (おおやまとねこひこふとにのみこと) |
大日本彦耜友尊・大倭日子鉏友命 | (おおやまとひこすきとものみこと) |
大綿積神・大綿津見神・大海神 | (おおわたつみのかみ) |
淤加美神・龗神・袁加美神・意加美神 | (おかみのかみ) |
奥津島比売命 | (おきつしまひめのみこと) |
瀛津嶋姫命 | (おきつしまひめのみこと) |
息長足日広額天皇 | (おきながたらしひひろぬかのすめらみこと) |
息長帯比売命・気長足姫尊 | (おきながたらしひめのみこと) |
億計天皇 | (おけのすめらみこと) |
他田天皇 | (おさたのすめらみこと) |
押坂彦人大兄皇子 | (おしさかのひこひとのおおえのみこ) |
小泊瀬稚鷦鷯尊・小長谷若雀命・小泊瀬稚鷦鷯天皇 | (おはつせのわかさざきのみこと・おはつせのわかさざきのすめらみこと) |
大國魂大神 | (おほくにたま) |
大雀命・大鷦鷯尊・大鷦鷯天皇 | (おほさざきのみこと・おほさざきのすめらみこと) |
男大迹王・富等大公王 | (おほどのおおきみ) |
袁本杼命・雄大迹天皇 | (おほどのすめらみこと) |
大宮能売命 | (おほみやのめのみこと) |
意富夜麻登玖邇阿礼比売命 | (おほやまとくにあれひめのみこと) |
思金神・常世思金神・思兼神・思金神・思兼神 | (おもいかねのかみ) |